2020年7月10日
保護中: 7月の誕生会をしました。
ぱんだぐみ・くまぐみ・らいおんぐみのお誕生月の子は、みんなの前で照れながらも
しっかりとインタビューに答えることができましたよ。
〖ぱんだぐみ・くまぐみ・らいおんぐみ〗
先生からの出し物では「バルーンアート」をしま
2020年7月07日
保護中: 七夕まつりを行いました。(3・4・5歳児)
各クラスで行った七夕制作をみんなに紹介したり、七夕の由来を聞いたりしました。
〖ペープサート〗
おりひめとひこぼしのペープサートに興味津々の子ども達でしたよ。
〖らいおんぐみ七夕制作の紹介〗
七夕の制作はどのクラスも上手にか
2020年6月30日
保護中: 大好きな手袋シアター(りす組)
手袋シアターが大好きな、お友達。
身を乗り出すようにして見たり、先生の歌に合わせて手を振ったり身体を左右に動かしたりと楽しんでいます。
お話が終わると「もう1回、もう1回」と可愛いアンコールがおこります。
2020年6月26日
保護中: 夏野菜収穫(らいおん組)
5月に植えた夏野菜に実がつきはじめました。
「早く大きくなあれ」「お花が咲いてるよ!」と毎日水やりを頑張っているらいおん組さん。きゅうりが実っているのを見ると大興奮でした。
そして、はじめてきゅうりを収穫し、みんなで食べました。
2020年6月25日
保護中: 6月の誕生会をしました。
6月のお誕生会は、ぱんだぐみ4人、くまぐみ5人、らいおんぐみ7人でした。
4月・5月にお祝いできなかったお友達も一緒にお祝いしました。
インタビューでは、ぱんだぐみが「すきなたべもの」くまぐみが「すきないろ」
らいおんぐみが「大きくな
2020年6月18日
保護中: 楽しいチャレンジ教室!(ぱんだぐみ)
ぱんだぐみから、チャレンジ教室が始まりました!
簡単な運動遊びや、鉄棒やマット、跳び箱遊びなどの運動遊びをしています。
子ども達も、だー先生(川内田先生)と一緒に身体を動かして楽しんでいます!
2020年6月04日
保護中: シール貼りをしました! (うさぎ組)
今日は、日差しが強かったので早めに外遊びから帰り、シール貼りをしました。
シールの絵を見て「犬さんだよー」「ねこがいた!」と喜んでいました。
指先を上手に使えるようになり、ドキンちゃんやキノコの台紙の丸い枠に慎重に貼ることができていまし
2020年5月28日
保護中: 5月の誕生会をしました。
誕生月の子は、自分達でかいたステキな帽子を被り、少し恥ずかしそうでしたが
みんなに祝ってもらいとても嬉しそうにしていましたよ。
先生達からの出し物のプレゼントは「宝物を探しに」の新聞紙シアターでした。
最後に宝物を見つけると大盛り上が
2020年5月27日
保護中: あさがおを植えました!(くまぐみ)
あさがおを植えるのを楽しみにしていた子ども達。
スコップを持って、好きな種を選び植える場所を決めていましたよ!
植え終えると、ペットボトルジョウロで水やりをしました。
「どんな形で咲くかな」や「どんな色が咲くのかな」など毎日外遊びの時




