2025年7月26日
7月 誕生会
先日、7月生まれのお友達の誕生会がありました!
誕生月のお友達への歌のプレゼントは「宇宙船のうた」を歌いました。
保育士からの出し物は七夕にちなんだたなばたクイズとパネルシアターをしました。
誕生月のお友達に天の川を作ってもらい、みん
2025年7月18日
七夕夏まつりごっこ
7月10日(3・4・5歳児)、11日(0・1・2歳児)に七夕夏まつりごっこをしました。
らいおん組が作ったおみこしを担いで「おみこしわっしょい」と園庭を1周してはじめの言葉で七夕夏まつりごっこがスタートしました!
盆踊りでは「アンパンマ
2025年6月30日
6月誕生会
6月生まれのお友達 お誕生日おめでとう🎂
<ひよこ>
「おいしい」紙芝居を見ました🍴
保育士が「どうぞ」と手を伸ばして見せると真似して手を伸ばしたり、笑ったりしながら最後まで楽しんで
2025年6月26日
救命講習に参加しました!
今年も消防署の方に来ていただき、職員が救命講習を受けました。
人形を使って誤飲、誤食時の対応や窒息の際の心肺蘇生、AEDの使い方を教わりました。
実際に起こったことを仮定して、職員で協力して心肺蘇生を行いました。
起こって欲しくないこ
2025年6月20日
のんのん文庫 (3・4・5歳)
先日、のんのん文庫さんによる絵本の読み聞かせがありました!
絵本「せんたくかあちゃん」 「ひこうきにのろう」
大型絵本「くらべてみよう」
エプロンシアター「どろんこねこちゃん」などを読んでいただき、夢中になって楽しんで見ていました。
2025年6月13日
オーガマンがやってきた!
薬剤戦師オーガマンがのため保育園に遊びに来ました!オーガマンが登場すると「きゃー!オーガマンだ!」と手を振って大人気でしたよ!歯の磨き方や手の洗い方などを教えてもらい、一緒に手洗い体操もしました👍
手洗い、うがい歯磨きの仕
2025年6月10日
稲を植えたよ
4歳児で大きなバケツのミニ畑に稲を優しくえんぴつ持ちで植えましたよ。
「何か冷たい。」「ザラザラする~」などと話しながら稲や泥の感触や匂いを肌で感じることができました!
どのようにお米に育っていくか観察の楽しんでいこうと思います(^^♪
2025年6月09日
保育参加
今回の保育参加は親子交流を兼ねて自己紹介とふれあい遊びをして過ごしました!
<0歳児ひよこ組>
自己紹介といつも遊んでいるおもちゃやエピソードなどたくさんおはなししました!子ども達も保護者の方と一緒に遊んで喜んでいました
2025年5月30日
のんのん文庫(1.2歳児)
1歳児りす組は手遊び「ととけっとう」「もどろうもどろう」
絵本「くまさんくまさん」「でんしゃくるかな?」
2歳児うさぎ組は手遊び「あくしゅでこんにちは」「さよならあんころもち」
大型絵本「のりたいな」
共通で絵本「どのはないちばんお