にこにこブログ

2025年7月18日

七夕夏まつりごっこ

7月10日(3・4・5歳児)、11日(0・1・2歳児)に七夕夏まつりごっこをしました。

らいおん組が作ったおみこしを担いで「おみこしわっしょい」と園庭を1周してはじめの言葉で七夕夏まつりごっこがスタートしました!

盆踊りでは「アンパンマン音頭」を踊りましたよ~

今年はワニワニパニックやまとあてゲーム、食べ物やおもちゃなどの屋台と様々なお店で遊んで楽しみました!

【ぱんだぐみ】

食べ物やおもちゃの出店を回って好きなものを選んだり、星釣りやボーリングなどのゲームをしたりして楽しんでいましたよ~  最初はどこに行くか迷っていた様子でしたが、「いらっしゃいませー」と声をかけられると、その声につられていました。

 

【くまぐみ】

お金を使って「これください!」とお金のやり取りも楽しみました!「お金を出すときにはどれかなー」とちょっぴり苦戦する姿もありましたよ

また、お店屋さんになってゲームやお店のお手伝いもしてくれましたよ!なかなか、頼もしかったです。

 

【らいおんぐみ】

大きな声で「いらっしゃいませ~」と言ってお店屋さんになりきっていました!さすがらいおん組、誰がお客さんでも上手な対応でした。

その後に、お客さんになると的当てやボーリングなども元気いっぱい楽しんでいました!

2日目は小さいぐみのお友達のお世話をして一緒にお店を回ってお手伝いもしてくれましたよ~

 

【ひよこぐみ】

先生と一緒にお店を回って色々な食べ物やおもちゃに興味津々な子どもたちでしたよ!

気に入ったおもちゃを大切そうに手で握っていました!お部屋で短冊と一緒に写真を撮りました!

【りすぐみ

先生やらいおん組のお兄さんお姉さんと一緒にお店を回りました!

星釣りやボーリングもニコニコで楽しんでいましたよ~

 

【うさぎぐみ】

気になるお店に喜んで向かい、自分で欲しいおもちゃを選んでいました!

ワニワニパニックでは真剣な表情でワニを叩いている様子が可愛かったですよ~

 

お店を回ったりゲームをしたりして楽しい七夕夏まつりごっこになりました!

今年はひよこ組から、らいおん組まで甚平や浴衣、好きな服などを着ておまつりをしたので、保育園が賑やかになった2日間でした。

短冊に書いたみんなの願い事も叶いますように☆